2011年03月28日
インストラクターさん養成コース
サーラスポーツでは今年も、
インストラクターになりたい!という方向けに
養成コースというものを実施いたします


ご案内中のPOP
地域スポーツ指導者(健康体操指導など)を目指す方、
エアロビクスインストラクターを目指す方、
チャレンジする方を応援させていただきます!!
4/9(土)の17:00~サーラスポーツ浜松店にて、
事前説明会も実施いたしますので、
ちょっとでも興味がありましたら是非ご参加ください


担当の大林インストラクターも「お待ちしていますー!」
卒業生さんのコメント部分に「Nさん25歳」…。
これって、前回受講されていた長ちゃんのことでは…

今度ご本人に細かく聞いてみます。笑
2011年03月27日
ハーフマラソン終了
本日のハーフマラソン、参加された方、スタッフ、
全員完走することができました!!
途中でたくさんの応援を送ってくださった方、
本当に励みになりました

ありがとうございました!!!!

出発前のチームsala、集合写真をパチリ♪

会場の様子♪

出発前の久々長ちゃんの様子♪
早朝からも元気まんまん!
「完走」「狙ったタイム」。
目標に向かって走るという自分との戦いに、
参加された方全員全力を尽くしました。
私(澤崎)は残り5km付近で足を痛めてしまいましたが…、
なんとか歩かず完走することができましたが、
目標の2時間切りまで29秒届かず…。
とっても悔しい思いをしました。
参加された皆さんも絶対に何かしら
感じたものがあったと思われますが、
私も「絶対来年につなげたい!」と強く願える日となり、
とても貴重な一日となったと思います

そして、スタッフ内でスタート前に心に決めたこと。
完走を目指すだけではなく、今のこの時期、
「がんばろう!日本!」

参加された方、皆さん、
今日は一日本当にお疲れ様でした!!!!
2011年03月27日
穂の国マラソン当日
ついに!今日は「穂の国マラソン」当日☆
朝の7:00、会場にて準備完了です!!

朝早くですが会員様に「がんばれ(名前付き♪)」の
応援プラカードを持って来て頂きました♪
本当にありがとうございます!!
参加される方、怪我のないよう楽しく精一杯、
頑張っていきましょうー☆

入り口のアーチ♪
2011年03月25日
チャリティイベント
本日より「チャリティイベント」について告知されました!
館内告知POP
インストラクター(スタッフ)全員、たくさんの方にご来館いただけるよう、
そして今回のタイトル通り「飛ばそう!元気ハート!」と言うことで、
被災地の方へ元気を飛ばそう!と、とても気合いが入っております。
今、私たちができることと言ったら…とても限られてしまいます。
ですが、会員様も含め、私たちスタッフも、
指をくわえているだけのパワーの少なさではありません。
何かしよう!と立ち上がりたいと思い今回のイベントを実施いたします。
この企画をインストラクターさんに持ちかけたところ、
色々とご都合もあった中、そちらをやめてでも、
こんなにもプログラムができるほど集まっていただきました!
当日のプログラム
たくさんの方にお集まりいただき、フロントにある募金箱に
寄付もしていただければ本当に幸いです。
フロント前ではチャリティバザーを実施いたします。
イベント当日の営業時間は4/3(日)10:00~19:00になります。
会員様以外の方も、会員様と一緒であればスタジオご利用いただけますので、
たくさんの方のご来館を心よりお待ちしております。
2011年03月23日
NEW 写真
今日は、HIPHOPキッズカルチャースクールの、
広告用写真を更新させていただくために、
レッスン前に少しだけお邪魔させていただきました

KAE先生の高学年クラスを取材です♪
仲良し感たっぷりの雰囲気をバッチリ撮影できました!
そして4月のHIPHOP発表会に向けて
練習も張り切っていると先生も言っております

発表会の日程も近々ご案内いたします。
ぜひご覧になってください☆
今日もフロントに立たせていただく時間がありまして、
少しだけではありましたが皆さんとお話ができました


私から皆さんへ元気をいっぱい与えれるようにしよう!と
いつも思っているのですが、元気をいっぱいもらってしまいました

ありがとうございます!!!
元気いっぱい…と言えば、今度の日曜日は穂の国マラソンです。
サーラオリジナルTシャツもゲットできたことですし、
黄色で頑張って走ります

参加される方、一緒に頑張っていきましょう~♪
(誕生日)
先日、ワタクシ32歳の誕生日を迎えまして、
こっそり迎えるのだなぁ~と思っていたところ、
ブログにもコメントいただいたり…と、
たくさんの方にお声をかけていただきました

本当にありがとうございます!!
このような形でのお礼にて失礼します

新しい年は磨きがかけれるよう
トレーニングにも励みます!!

ちなみに、友人がお店でケーキを注文してくれて…、
入口に名前と年齢が告知された様子♪
小さい画像ですが…「るいくん 32さい」と…。
