2010年03月20日
クラス紹介(ベリーダンス)
今回は数あるサーラカルチャースクールの中から
ベリーダンスクラスをご紹介


毎週金曜日13:00~ベリーダンスクラスの皆さん♪
先生(一番左)と一緒に♪
こちらのクラスはベリーダンスの基礎を学べるクラスです。
そして、どのクラスもそうですが、このクラスの皆さんも
本当にパワフルで明るい方たちばかり

先生は「いつかこのクラスのみんなで発表会をするのが目標♪」と意気込み!
これからも皆さんの上達ぶりを見るのが楽しみです!!
これからも頑張ってくださいネ

2010年03月19日
380円…
本日、トレーニングジムエリアでシューズのお話をしていると、
なんと…380円のシューズがある!とのこと

私…そんなにリーズナブルなシューズは聞いたことがなく…
さっそくネットでチェック♪♪♪

そして発見!
確かに…リーズナブルなお値段…。税込みで400円きるとは。

ちなみに私のお気に入りシューズ♪

ナイキIDで特注したので名前入りです♪
自分大好きな人みたいで、それがまたたまりません(笑)
実は西ちゃん&かんちゃんもナイキID♪
かんちゃんが買ったのを見て私も即購入☆笑
最近は自分の足の形に合った「オーダーメイドシューズ」なんてのも
さらに流行りだしているので、やはり運動する上で、
シューズは本当に注目されてきているなぁと感じる日々です

効率的な運動効果をあげるべく、そして怪我防止も気遣いながら、
ベストなシューズ選びをしなくては…と改めて感じますが、
380円シューズでバッチリしっくりきたら文句無しですね

トレーニングエリアにて、素敵な情報をありがとうございました

2010年03月17日
チョコせんべい♪

先日いただいた、宇治抹茶チョコせんべい「茶遊月」♪
せんべい好き

チョコ好き

二つ合体の私好みの味♪
薄いのに重みがあって濃厚な味わいがたまりませんでした

ありがとうございましたー!!
(台風写真)
先日アップした「台風のときの写真」が
もう一つ出てきたのでアップ☆

台風からの復旧作業が無事に完了して、
やっとのことで食事ができたときの写真♪
全員で力を合わせた感が出た、お気に入り写真の一つ

(おまけ)
ひぃちゃんイラストの深田トレーナー♪
こっそりアップ…
2010年03月16日
もうすぐ3周年
サーラスポーツ豊橋店は、皆様のおかげで5月で3周年となります

本当にありがとうございます!!!!
毎年恒例の4月下旬の大イベント!もちろん今年も企画しております♪
そこで、近日中に3周年記念イベントの告知POPが出るのですが…
今回、事前に入手することに成功!!

POPの一部♪
長ちゃん…アミーゴになってるね(笑)
本人に「POP持って撮影させて~」とお願いしたところ、
あっさり却下もらいました…。残念…。笑
3周年イベントは4/24(土)~25(日)となります

皆様のたくさんのご来館をお待ちしております!!
(天使①)

スタッフのお子様、理人君♪
今日も見つけてしまったのでバッチリ撮影♪
横顔もCute!
まだ少ししか日が経ってないのに、
もうこんなに大きくなって

これからもすくすくと育ってネ☆
(天使②)

こちらもスタッフのお子様、とあちゃん♪
スイミングギャラリーにてパチリ♪
北海道に行ったらしく、お土産をもらっちゃいました!
美味しくいただきましたよ☆ありがとう!
画像…本当はこっちが良かったのですが、
とあちゃんに却下もらっちゃいました。
でも、絶対にこっちのほうが笑顔が素敵なので
勝手にこっそりとアップ


お土産、本当にありがとう

2010年03月14日
with 江ノ電
今日は友人の結婚式のため「鎌倉」へ
余裕を持って前日入りしたので少し観光もしてきました♪

江ノ電に乗って移動♪

江ノ電とツーショット♪

七里ヶ浜♪
食べ物もかかさず…、

まめや♪

団子♪

鶴岡八幡宮入り口にて♪
鶴岡八幡宮と言えば…、
10日に起こった「大銀杏」事件…。
そしてちょうど移植作業の現場に居合わせました。

移植作業の様子。
樹齢1000年の天然記念物。
移植作業後は約2年間、様子を見なくてはいけないということで。
順調に根付いてほしいところです…。
という感じで、今日は、
友人の結婚式で幸せな気持ちをわけてもらうと同時に、
自分の観光もして、さらに幸せな気分となった日でした。
(お礼)

ホワイトデーなのに、母からいただいた「ミニマドレーヌ」一式♪
それにしても、すごい量にビックリ!
本当に美味しく、こんなに素敵なものをもらって本当に嬉しかったです
母ちゃん…ありがとう♪♪♪ また直接お礼しにいきます!!

余裕を持って前日入りしたので少し観光もしてきました♪
江ノ電に乗って移動♪
江ノ電とツーショット♪
七里ヶ浜♪
食べ物もかかさず…、
まめや♪
団子♪
鶴岡八幡宮入り口にて♪
鶴岡八幡宮と言えば…、
10日に起こった「大銀杏」事件…。
そしてちょうど移植作業の現場に居合わせました。
移植作業の様子。
樹齢1000年の天然記念物。
移植作業後は約2年間、様子を見なくてはいけないということで。
順調に根付いてほしいところです…。
という感じで、今日は、
友人の結婚式で幸せな気持ちをわけてもらうと同時に、
自分の観光もして、さらに幸せな気分となった日でした。
(お礼)
ホワイトデーなのに、母からいただいた「ミニマドレーヌ」一式♪
それにしても、すごい量にビックリ!
本当に美味しく、こんなに素敵なものをもらって本当に嬉しかったです

母ちゃん…ありがとう♪♪♪ また直接お礼しにいきます!!